◇10月31日(金)祭で地元を回る

今日から獅子舞の地家まわしです。地元の保育園に行くと園児たちが大はしゃぎ。楽しい思い出になるといいですね。

◇10月30日(木)あちこち訪問

今日は一日、白浜町内で活動です。朝は地元の湯崎地区で、午後は堅田から栄地区にかけて、夕方は瀬戸地区など訪問。お昼ご飯を食べに立ち寄った喫茶店では、ちょうど政治資金をめぐる不正問題のニュースが流れていました。こんな政治にあきれている声があふれていました。

こちらの写真は先日、別の喫茶店で撮ったカラフルなトウガラシです。

◇10月29日(水)アケビの実

しんぶん「赤旗」の集金や演説会の呼び込み、祭の準備などで地元で活動です。アケビの実が落ちていました。中身はすでに食べられていました。残念。

◇10月28日(火)ノーオスプレイグッズ、販売します

今日は県議団の会議です。知事選は目前、県議選も5か月後ということでバタバタと落ち着きません。いよいよ選挙モードです。今日、県から発表があった津波対策について勉強しました。夜は先日のオスプレイ抗議集会の反省会。実行委員会では「ノー、オスプレイ」の紙製サンバイザー(帽子)とピブス(ゼッケン)をかなり余分に作ったので全国各地の運動でも活用してもらえたらと実費で販売することにしました。セットで300円です。高田事務所(電話0739-82-2408)でも受け付けていますので、ご連絡ください。

事務員のIさんがモデルになってくれました。

◇10月27日(月)広畑町議とひたすら訪問

11月8日の演説会へのお誘いに広畑町議と訪問にまわりました。私も弁士ですが、こくた衆議院議員のホットな国会報告も楽しみです。気軽にお越しください。

◇10月26日(日)お祭りの式典、始まる

地元のお祭りの御神体である御幣と御書を当番宿に納める「御幣納め」の神事がとりおこなわれました。天気が良すぎて暑いなか、山の上の神社から当番宿のYさん宅まで運びました。

写真はトキワヤマボウシという木です。常緑のヤマボウシですがこの辺ではあまり見たことがありません。

◇10月25日(土)新しいビラ

県知事選挙へむけての新しいビラができています。日本共産党も推薦する畑中候補の政策にくわえて裏面では来春の県会議員選挙へむけての争点がわかりやすく書かれています。先日、防災訓練のときに串本町の望楼の芝で火事騒動をおこしたオスプレイへの批判も写真入りでのっています。近々、配布予定ですのでぜひご一読ください。

◇10月24日(金)祭ののぼりたて

地元のお祭りが近づいています。今日は宮総代や町内会役員でのぼりたて。天気がよく、風もなく助かりました。午後は富田地区で演説会のお誘いまわり。11月8日(土)午後2時から地元のホテルシーモアで日本共産党の穀田恵二国会対策委員長を招いて開催します。おおぜいの参加で勢いをつけていきたいと思います。よろしくお願いします。


◇10月23日(木)わかやま産業交流サロン

夜、和歌山市の県立近代美術館で講演と交流会がありました。講師は岡山県の銘建工業の中島浩一郎さん。私が9月県議会の一般質問でも取り上げた集成材CLTを日本で導入する先頭にたってがんばっておられる方です。日本は森林資源が豊富なのに諸外国にくらべてインフラ整備が遅れて、木材生産量が少なすぎるという指摘に歴代の自民党政治のひずみが表れているように思いました。

◇10月22日(水)県との交渉

毎年、視覚障害者の団体と県との交渉がもたれていますが、今年は私が同席させていただきました。大きな政治の話から実生活で困っている細かなところまで取り上げて交渉されています。議員としての役割の大きさを実感させられました。

◇10月21日(火)南紀の台で懇談会

上富田町南紀の台で今年2度目の懇談会が開かれ、九鬼町議と参加しました。南紀の台は住宅地として新たに開発されてきた地域で、行政への要望がたくさんあります。今後、定期的に懇談会をしようという要望もあるようで、「議員としてしっかり活動しなければ」と決意をあらたにしました。

◇10月20日(月)11月8日、演説会

今日は午前中、後援会の世話人会でした。丸本、広畑町議も参加、9月議会の報告や意見交換をした後、11月8日の演説会にむけて取り組みを本格化しようと話し合いました。来年4月の県議選まで本当にもうあっという間です。

台風も終わって季節は秋。サクラの木からキノコが・・・

◇10月19日(日)オスプレイNO!

県防災訓練が白浜空港で行われ、米軍オスプレイが2機参加しました。民間空港を使った自治体が主催する防災訓練にオスプレイが参加するのは初めてのことです。労働組合や日本共産党も参加してつくる10・19抗議集会実行委員会では平草原公園で抗議集会を開催。短時間でしたが500名あまりの参加者がつどいました。抗議の理由はオスプレイが沖縄配備後も各地で重大事故を起こしている危険なものであること、安倍政権の集団的自衛権容認の動きと軌を一にしたものであること、災害時の人命救助には不向きで、それよりも防災ヘリなど地域の消防力の強化こそ求められていることなどがあげられます。

 私の県議会の質問への答弁で住宅地の上空の飛行は避けると言っていた米軍ですが、やはりその約束は守られず白浜の温泉街のど真ん中を通って1機目のオスプレイが着陸してきました。2機目は本来の定期便の着陸ルートから外れて横の方から空港に着陸したようです。

 私は集会への報告のなかでかつて沖縄でおきた忌まわしい事故の話にもふれました。オール沖縄でオスプレイに反対しているのは、日々の生活を米軍が苦しめているからであり、そんな人権を無視した行動をしている米軍に頼る和歌山県の防災でいいのかという思いです。


約40分間のできごとを4分に編集しています。

◇10月18日(土)県高齢者大会

午後、上富田町で和歌山県高齢者大会があり参加。会場の上富田町文化会館の大ホールはほぼ満杯で活気にあふれていました。大阪社会保障推進協議会の寺内順子さんの講演では、今後の社会保障の改悪について恐ろしい実態が語られ、かなり深刻な雰囲気になりましたが、その後の詩吟や三味線、炭琴演奏、フラダンスなどで元気をいただきました。とにかく元気な高齢者のみなさんでした。

◇10月17日(金)下鮎川でつどい

昨日の午後、上富田町の下鮎川地区で「つどい」を開催しました。九鬼町議の町政報告、私の県政報告の後、地域のさまざまな要望を聞かせていただきました。参加者のほとんどが女性で、にぎやかで話がつきることがありませんでした。

◇10月16日(木)10・19抗議集会

今週の日曜日、県防災訓練にオスプレイが参加するということで白浜町の平草原公園で抗議集会が開催されます。オスプレイは9時20分ころ白浜空港到着予定で白浜空港横のエアポートパークでその様子を見た後、平草原に移動します。空港周辺は駐車場がないので、参加される場合は白浜町役場付近といそぎ公園で駐車場への案内や送迎を行っています。お問い合わせは高田事務所(電話0739-82-2408)でも受け付けております。(昼間のみ)

その平草原公園ではハギが咲いてきています。

◇10月15日(水)畑中正好さんの事務所びらき

知事選挙にむけて和歌山市内で畑中正好さんの事務所びらきがありました。市民オンブズマンとして活躍されてきた経験から県政を変えなければという熱い思いのこもった演説をされていました。


◇10月14日(火)冷えてきました

台風の被害もほとんどなくホッとしています。ただ車は塩をまぶしたようになっていて、洗わないと後々ダメージが大きいので水をかけて流しました。今日は地元で生活相談などいろいろ。夕方になるといっきに冷えてきました。

◇10月13日(月)何とかしのげそうです

強烈な台風19号はいま岸和田に上陸したようです。白浜は強風が吹いていましたが8時過ぎから止んできました。ただ、吹き返しがだんだんきつくなってきました。これが怖いところです。高潮を心配していたのですが、いま町内を見て回ったら潮位はたいへん高いものの何とかしのげそうです。これで台風が直撃していたらかなりヤバいことになっていたのではないかと思います。和歌山市は大丈夫なのか心配です。


◇10月12日(日)祭の準備

今日は台風も接近中ということで、地元で活動です。11月1,2日に地元のお祭りなので今日は寄付を集めたり歩きまわりました。


◇10月11日(土)ノーベル平和賞

ノーベル平和賞の発表があり、パキスタンの少女マララさんが受賞しました。最年少受賞とのこと。すばらしいですね。日本の憲法9条も平和賞候補に上っていて期待していましたが、残念。将来の受賞を目指して平和憲法を守っていこうと誓いを新たにしました。

◇10月10日(金)県庁で会議

今日は県議団の会議でした。大きな台風19号がせまってきています。紀南地方にとって最悪のコースをとる可能性もあり気が抜けない日々が続きそうです。


◇10月9日(木)花図鑑

生石高原で撮ったいろいろな花をアップしておきます。

◇10月9日(木)木製きいちゃん

午前中は上富田で、午後は白浜で、夜は田辺でという日程でした。上富田のKさん宅で、手作りの木製きいちゃんをいただきました。かわいいですよ。白浜では知事選にむけてがんばっている畑中正好さんも参加してSさん宅をお借りしての懇談会。近所のみなさんが集まり活発に意見も出されました。

◇10月8日(水)生石高原

天気がよかったので後援会行事の下見にと、有田川町と紀美野町の境にある生石高原にいってきました。ここは車でほぼ頂上までいけるのであとは生石ケ峰の頂上まで2キロくらいです。ランニングシューズに履き替えていっきに見て回りました。初めていったのでわかりませんでしたが、有田方面から行くときは二川ダムまで上ってから生石方面に行かないとえらい目にあいます。マイカーのカーナビに従って金屋から上ろうと県道184号を走ったのですが、みかん畑の軽トラ用作業道より悪い道が何か所もあり難儀しました。それにしても有田郡ではなんでこんな山の頂上まで人が住んでいるのかと思いました。恐るべし有田郡です。そんな地域でも日本共産党の掲示板があちこちにあり目立っています。こんなすごい?ところでわが党の松坂幹事長と地方議員団はよくがんばっているなあと思いました。

午後から夜にかけては予定していた行事や生活相談やらでちょっとバテてしまいました。

◇10月7日(火)県庁で仕事

本当は昨日から泊りがけで総務委員会の視察だったのですが、紀南地方へ台風が直撃しそうなので欠席させてもらいました。というわけで今日は県庁に行ってしっかり仕事をしてきました。ちょうど19日の県防災訓練の詳細が発表されたのでその資料も入手。米軍のオスプレイ2機は9時20分ころ白浜空港に到着、物資や人員を積んで10時20分までには潮岬にむけて飛び立つようです。

◇10月6日(月)台風で停電

台風18号の直撃を受けるかと思っていた紀南地方ですが、潮岬沖を通ってくれたので思っていたほどの被害がでませんでした。朝の5時ころ停電になり、復旧したのが9時ころで冷蔵庫だけが心配でしたが何とかしのぎました。うちの燃料はプロパンガスなのでこんなときにもコンロだけは使えるのでパンを焼いたり、紅茶をいれたりできるので重宝しています。


◇10月5日(日)住民の会

午後、「戦争する国づくりストップ!田辺・西牟婁住民の会」という長い名前の会の結成総会に行ってきました。私も呼びかけ人になっています。ざっと100名以上の方が天気が悪い中、出席。熱意が感じられました。

私もさらにがんばらねば。

◇10月4日(土)おかげさまで、ブログアクセス14万を突破しました

いつも応援ありがとうございます。

おかげさまで、ブログのアクセス数が14万を突破しました。

残念ながら、どのような方にご覧いただいているかはわかりかねますが、本当に多くの方が毎日閲覧して下さっていることに感謝します。


3年前の台風12号災害の際に、このブログを読んで、激励の詩を送って下さった滋賀県の星野友輝さんが、防災訓練へのオスプレイ参加のことや県知事選のことを知って、連帯のメッセージを送ってくださいました。小さな折鶴に願いをこめて作られたものです。ブログを通しての繋がりがこのようにつづいていることもうれしい限りです。事務所に飾らせてもらっています。


◇10月4日(土)ひきこもりの若者支援

午後、地元のホテルで「若者の元気をひきだす家族支援について」という講演とシンポジウムがあり参加しました。大学の先生や地元の現場で働く臨床心理士、精神保健福祉士のみなさんが体験からつかんだ貴重な話が聞け、たいへん勉強になりました。実際あちこち回っていると本当にお家にひきこもっている方が多く、びっくりすることがあります。私も相談を受けた時、適切なアドバイスができるようますます勉強しなければ・・・。

◇10月3日(金)知事選挙せまる
11月13日から県知事選挙が始まります。日本共産党も推薦する「豊かで住みよい和歌山県をつくる会」でがんばっている畑中正好さんと上富田町、白浜町を回りました。午後からは湯崎事務所で「つどい」。湯崎のみなさんから励ましをうけました。終わった後、近所を回ると畑中さんと小学校時代に同級生だったという女性とばったり出会いました。昔のあだ名の話で盛り上がっていました。

◇10月2日(木)慰霊祭

警察や消防関係者の殉職者慰霊祭が和歌山市内で開催され、出席。献花させていただきました。

◇10月1日(水)ひどい電力会社の対応

再生可能エネルギーの買い取りを各電力会社が中断するとつぎつぎに発表しているようです。原発や火力などの発電に頼ろうとする電力会社の現状を必死で守ろうとする「守旧派」の悪あがきを見ているようです。政治はこの「ストライキ」にどう臨むのか。注目されます。

電力会社 自然エネつぶし 買い取り中断続出 「原発再稼働前提」の批判
しんぶん「赤旗」10月1日付に掲載記事です。

お困りごと何でもご相談を

高田よしかず事務所

西牟婁郡白浜町2171

TEL0739-82-3515

FAX0739-82-3516

 

メールは

県議団のメールアドレスにお願いします。

 

w-jcpken@naxnet.or.jp

 

画像をクリックすると大きなサイズで表示されます

西牟婁議員団のHP開設

トップに戻る